さぁ、みんなが楽しみにしていた連休も終わりだね。
何か素敵な想い出できたかな?
ところで
7日の基礎看護木原先生のレポート提出
8日の英語のテスト、看護倫理のレポート提出
9日の内分泌の試験
みんな大丈夫かな?
7日:基礎看護のレポートはP255 頭重感、気分爽快、倦怠感、腹痛、下半身?(下半身の冷え?) これらの意味を調べる
P267~275を書写(読む)絵は描く、写真はコピー可
出席番号順で提出
8日:英語のテスト範囲P2~P5 Lesson1・A
看護倫理のレポート 看護学入門 P23~24の「学習の手引き」1~6の中で2つ選んでレポート
9日:内分泌のテスト範囲 P208~216
以上
そして、明日の「患者の心理」は体育館であるのでジャージ持参だからね バドかな?
一昨日と昨日・・・・イチゴ狩り行けた人・・・・本当にラッキーだったね
よかったねぇ ビタミンの摂取もバッチリだね
さぁ、明日からまた学校頑張ろう!!
by Edy
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
ゴールデンウイーク予定なかったんだけど、なんだかんだ言ってほとんど毎日遊びまくってた(*_*)たぶんクラスのだれよりも早く海に入ったかも(^_^;)
てな感じでやっぱり勉強がおろそかになってしまった~ヤバイ!みんなは頑張ってるのかな?そうそう!内分泌のテスト対策で問題を作ったんだけど、ほしい人は言って!職員室でコピー出来るから!ただ、教科書の赤字は35個だけど、作ったのは150個の()埋めだから!ほしい人はアンパンマンまで!
てな感じでやっぱり勉強がおろそかになってしまった~ヤバイ!みんなは頑張ってるのかな?そうそう!内分泌のテスト対策で問題を作ったんだけど、ほしい人は言って!職員室でコピー出来るから!ただ、教科書の赤字は35個だけど、作ったのは150個の()埋めだから!ほしい人はアンパンマンまで!
posted by NONAME at 2008/05/06 23:57 [ コメントを修正する ]
ちょうだい!
いったいいくつ穴埋めできるだろう・・・・コワ!
西先生の課題レポート提出って、明後日だったよね????
いったいいくつ穴埋めできるだろう・・・・コワ!
西先生の課題レポート提出って、明後日だったよね????
今日はちょっと心配したぞーーーー
でも、元気そうで安心しました。
イチゴ狩り・・・私も行きたかったです!イチゴ食べたかったよね。
さぁ、体育もがんばろうね、私はダイエットの為にマジメにやります!
でも、元気そうで安心しました。
イチゴ狩り・・・私も行きたかったです!イチゴ食べたかったよね。
さぁ、体育もがんばろうね、私はダイエットの為にマジメにやります!
西先生のレポートはまだじゃなかったですけ?まだあとちょっと授業が残ってるから、それが終わってからって言ってたような…岡田さんもまだ違うと思うって言ってましたよ!
アンパンマン
アンパンマン
posted by NONAME at 2008/05/07 00:13 [ コメントを修正する ]
そうだったっけーーーww
やっちゃった♪
みんなを焦らせてしまったかな・・・・
クロベェちゃんも、今焦ってやってるかも・・・
ごめんよーーーー、みんなーーーーー
私とM.Aちゃんの思い違いね
やっちゃった♪
みんなを焦らせてしまったかな・・・・
クロベェちゃんも、今焦ってやってるかも・・・
ごめんよーーーー、みんなーーーーー
私とM.Aちゃんの思い違いね
とぅとぅ連休終わりましたねぇ(>_<) 勉強してないので、本気でヤバイ今日この頃です!!!(××) みんなは勉強したのかなぁ(^-^) それとアンパンマンさんプリント作ってくれて本当、感謝です☆私にも一枚下さいねぇ(>_<)
posted by クロベェ☆ at 2008/05/07 00:25 [ コメントを修正する ]
何時間かしたら、連休明けの学校ですね。
mamaさん、ちなみに、基礎看護の宿題は、おいら八日の朝のホームルームに集めるって、メモしてるんですが………………。
ま、こう書き込みつつ、びびぃりぃ~な、おいらは、実家から帰って(七日1時過ぎ)せこせこ、意味調べを書いてたら、この時間。
で、ビール飲んでみたりしました。
( ̄▽ ̄;)
mamaさん、ちなみに、基礎看護の宿題は、おいら八日の朝のホームルームに集めるって、メモしてるんですが………………。
ま、こう書き込みつつ、びびぃりぃ~な、おいらは、実家から帰って(七日1時過ぎ)せこせこ、意味調べを書いてたら、この時間。
で、ビール飲んでみたりしました。
( ̄▽ ̄;)
posted by YO~ ♪ at 2008/05/07 03:28 [ コメントを修正する ]
試験に関して。
僕は、アンパンマンが、問題を作ってくれたんで、あえて、もう一度、先生が言っていたまとめを話しさせてね。
まず、教科書P211の、内分泌腺とホルモンの作用。四行しかありませんが、定義として大切です。覚えておきましょう。そして、ホルモンが作用する特定の臓器を『標的臓器』でしたよね。マストですよ!多分………………。
次は、下垂体の、前葉、後葉。覚える事多そうですよね。出すホルモンは当然!出過ぎたら何の疾患。少ないとどんな疾患になる。これは先生が言ってましたね。
あと、今回習った臓器が出すホルモンは全部覚えなきゃいけないとは思うんですが、、何人かのノートを見せてもらって思った事一つありました。
膵臓なんです。何のホルモンを出すかは当然だけど、α(アルファ)細胞、β(ベータ)細胞、δ(デルタ)細胞から何てホルモンが出てるまで覚えた方が今後、繋がってくると思いますヨ。
あとは、我等が正義の味方【アンパンマン】の150問(多過ぎるよぉ~大変だぁ(涙))の問題を解ければ、資格試験の時の内分泌腺は完璧なはずぢゃないんですかね。
ね。アンパンマン
p(^^)q
僕は、アンパンマンが、問題を作ってくれたんで、あえて、もう一度、先生が言っていたまとめを話しさせてね。
まず、教科書P211の、内分泌腺とホルモンの作用。四行しかありませんが、定義として大切です。覚えておきましょう。そして、ホルモンが作用する特定の臓器を『標的臓器』でしたよね。マストですよ!多分………………。
次は、下垂体の、前葉、後葉。覚える事多そうですよね。出すホルモンは当然!出過ぎたら何の疾患。少ないとどんな疾患になる。これは先生が言ってましたね。
あと、今回習った臓器が出すホルモンは全部覚えなきゃいけないとは思うんですが、、何人かのノートを見せてもらって思った事一つありました。
膵臓なんです。何のホルモンを出すかは当然だけど、α(アルファ)細胞、β(ベータ)細胞、δ(デルタ)細胞から何てホルモンが出てるまで覚えた方が今後、繋がってくると思いますヨ。
あとは、我等が正義の味方【アンパンマン】の150問(多過ぎるよぉ~大変だぁ(涙))の問題を解ければ、資格試験の時の内分泌腺は完璧なはずぢゃないんですかね。
ね。アンパンマン
p(^^)q
posted by YO~ ♪ at 2008/05/07 03:52 [ コメントを修正する ]
今日の小城先生の授業で、はりきって体動かしたから凄い睡魔に襲われてます(>_<)眠いけど勉強しなきゃ!みんなも勉強、大変だと思うけど頑張ろうねぇ~☆
posted by クロベェ☆ at 2008/05/07 19:32 [ コメントを修正する ]
みてる?かなりヤバイ…泣きそうや…乳癌で余命一ヶ月。かなり苦しくて体きつくて、彼氏が毎日病室でなにしてるの?って聞いたら、『生きてる…』って…本人は余命聞かされてないのに、なんか気付いてるかのような返事。夢は、女の子として普通の生活がしたいって。
おれらなんかわがままだよね…幸せな生活してるのに、なにかあると文句ばっかり…見てない人は今からでも! こればっかりはアンパンマンでも助けられないや…役立たずです。せめて、看護師目指して頑張らないとね!みんな諦めるな!
おれらなんかわがままだよね…幸せな生活してるのに、なにかあると文句ばっかり…見てない人は今からでも! こればっかりはアンパンマンでも助けられないや…役立たずです。せめて、看護師目指して頑張らないとね!みんな諦めるな!
posted by NONAME at 2008/05/07 19:44 [ コメントを修正する ]
「余命一ヶ月の花嫁」以前放送された時も見ました、そして、今も見ています。
我が家にはもうすぐ花嫁姿になるであろう人が控えていますから、なんとも苦しいです。
こういうのを見ると、木原先生の宿題レポートの選択の中の「共感」はとてもできないだろう・・・と思うのです。だって・・・・死にゆくのがわかっている人に共感するって・・・・辛すぎるよね。
でも、看護師としてこういう番組に触れて、少しでもそういう部分の感性を養っておくのは必要だと思います。近間先生も見たらいいのに・・・・・。
YO~さん、内分泌の要点ありがとう!!私はまとめてみて思ったのだけど・・・例えば自分が書いているのと逆方向から質問されたらちゃんと答えられるのか?と。とにかく最終目標のために頑張らなければ・・・(もうあきらめているような発言)
クロベェちゃん、私放課後走るの辛かったです・・・暑かったし
でも、5キロ・・・・たかが5キロ、されど5キロです・・・
バドミントン楽しかったねーーーーー♪
我が家にはもうすぐ花嫁姿になるであろう人が控えていますから、なんとも苦しいです。
こういうのを見ると、木原先生の宿題レポートの選択の中の「共感」はとてもできないだろう・・・と思うのです。だって・・・・死にゆくのがわかっている人に共感するって・・・・辛すぎるよね。
でも、看護師としてこういう番組に触れて、少しでもそういう部分の感性を養っておくのは必要だと思います。近間先生も見たらいいのに・・・・・。
YO~さん、内分泌の要点ありがとう!!私はまとめてみて思ったのだけど・・・例えば自分が書いているのと逆方向から質問されたらちゃんと答えられるのか?と。とにかく最終目標のために頑張らなければ・・・(もうあきらめているような発言)
クロベェちゃん、私放課後走るの辛かったです・・・暑かったし
でも、5キロ・・・・たかが5キロ、されど5キロです・・・
バドミントン楽しかったねーーーーー♪
旦那さんと、交互に泣きながら 見てたんだけど。。。
泣きのツボが 旦那さんと違うのに、びっくり!
mamaさん~ 今日 くりりん!わからないって???いうことでしたが
なんでも、聞いてくださ~い。。なんでかなぁ・・。
よく、いわれるんですよね~。 見た目と、違う~とか。メールわかりにくい
などなど。よく、フィリピン人に、間違われたり 中国人とか、多々あり。。。
純!日本人っていうか 鹿屋人だし。。。
いろいろ 質問には 正確にお答えします。でわでわ
ついでに、私アンパンマンの問題集 もらってないよ~。ほしいんですけど。
泣きのツボが 旦那さんと違うのに、びっくり!
mamaさん~ 今日 くりりん!わからないって???いうことでしたが
なんでも、聞いてくださ~い。。なんでかなぁ・・。
よく、いわれるんですよね~。 見た目と、違う~とか。メールわかりにくい
などなど。よく、フィリピン人に、間違われたり 中国人とか、多々あり。。。
純!日本人っていうか 鹿屋人だし。。。
いろいろ 質問には 正確にお答えします。でわでわ
ついでに、私アンパンマンの問題集 もらってないよ~。ほしいんですけど。
また気合い入れ直して弁当作らないと(笑)
イチゴがりいきたかったな~!明日は体育だ(o^o^o)
楽しみ↑↑★
ではまた明日会いましょう(^^ゞ